ホームページはこちらです

http://shinnichiya.com


芝居茶屋とは

江戸の芝居は五感で楽しむもの。芝居小屋という別天地では、芝居を見るだけでなく、着ていくもの、食べるもの、全てが楽しみでした。その盛り立て役が「芝居茶屋」。座席の確保からお弁当の手配まで一手に引き受け、芝居見物の一日を演出する、総合プロデューサーです。新日屋は現代の芝居茶屋を目指しています。

非日常を楽しむ

いつもと違う一日を徹底的に楽しんでリフレッシュし、明日への活力にする。非日常にはそんな力があります。現代では芝居だけでなく「衣・食・住」を含め日本の伝統文化そのものが非日常になりました。日本を訪れる外国の方にはなおのこと。だから新日屋は日本の伝統文化を手がけます。

新日屋の事業

日本の「芸」・・・日本の伝統芸能を盛り立てます。歌舞伎・文楽・落語・邦楽など。
日本の「衣」・・・日本の伝統衣裳、着物文化を盛り立てます。「東京きもの倶楽部」など。
日本の「食」・・・日本の食、和食の最高峰、料亭文化を盛り立てます。
日本の「住」・・・日本の建築、室礼文化を盛り立てます。神田の家、料亭など。

新しい日本文化企業です

「温故知新」
故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知る
新日屋がプロデュースする企画をきっかけとして、日本の伝統文化に触れていただきたい。
そこに込められた「想い」を感じて、現代にも通じる素晴らしさを再発見していただきたい。
新日屋は国内外に親日家が増えることを願っています。

日本の伝統文化の訪日観光事業プロジェクト

日本の伝統文化を訪日観光と結びつけて事業化し、観光立国を目指す日本をサポートします。

  1. 千代田区指定文化財「神田の家」での訪日外国人向け日本文化体験プログラム
    • ①着物と折り紙、②鼓、③茶道と古美術、④室礼と華道
  2. 着物ステーション
    • 着物レンタル&着付けサービスを新日屋イベント限定で実施
  3. 東京の新ナイトエンターテイメント「おもてなしエクスペリエンス」
    • 屋形舟(柳橋)での芸者によるおもてなし企画
  4. 海外赴任男性ビジネスマン向け日本文化習得プログラム
    • ①茶道と古美術、②食事の作法、③伝統芸能鑑賞、④着物着付け
カテゴリー:お知らせ