芝居茶屋 新日屋 かわら版
和のイベント情報満載のペーパー「かわら版」を毎月発行しております。古典芸能の作り手たちへのインタビューや、イベントレポート、古典芸能豆知識なども掲載。弊社HPではpdfで毎号見られるようにしていますが、印刷をご希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。
-
- 2016.09.26
- 其の百二|冬を愉しむこたつ舟 江戸切子と日本酒の会
-
- 2016.08.20
- 其の百一|錦秋の奥高尾 紅葉と篠笛の調べ
-
- 2016.07.27
- 其の百|祝 かわら版百号!
-
- 2016.06.21
- 其の九十九|つきじ治作で楽しむ江戸の手妻
-
- 2016.05.20
- 其の九十八|檜枝岐歌舞伎
-
- 2016.04.22
- 其の九十七|銀座復興
-
- 2016.02.08
- 其の九十四|江戸料理の心
-
- 2015.12.11
- 其の九十三|精進懐石と胡弓の調べ
-
- 2015.07.07
- 其の九十一|日本橋納涼怪談2015
-
- 2015.02.19
- 其の九十|極上の芸と食 赤坂のおもてなし
-
- 2014.12.27
- 其の八十九|新年は開運の名席「浅草婦志多」で
-
- 2014.11.06
- 其の八十八|都心の隠れ家「山の茶屋」で長唄と鰻懐石を楽しむ
-
- 2014.07.01
- 其の八十七|東京に水辺の楽しさと季節感を取り戻そう!
-
- 2014.05.23
- 其の八十六|常磐津の継承と新たな表現
-
- 2014.03.16
- 其の八十四|山彦ちか子師の芸
-
- 2014.02.21
- 其の八十三|上方のお座敷文化を守り伝える
-
- 2013.12.07
- 其の八十二|和食・伝統の食文化を次代に伝える
-
- 2013.11.05
- 其の八十一|進藤茂さんに聞く 役者絵で探る江戸の魅力
-
- 2013.11.05
- 其の八十|TOKYO KIMONO WEEK 2013