和文化シンポジウムが開催されました

令和7年2月17日(月)に農林水産省講堂で和文化シンポジウムが開催されました。弊社の代表、山口洋文も着物の事例紹介で「横浜で着物文化の魅力発信を考える」を題名に登壇させて頂きました。

和文化・産業連携振興協議会は和文化に深く関わる業界、い草(熊本県い草生産販売振興協会・畳でおもてなしプロジェクト実行委員会)、茶(日本茶業中央会、東京茶道会)、花き(日本いけばな芸術協会)、蚕糸(大日本蚕糸会)の四業界が初めて横断的に連携し、それぞれと関係の深い和文化団体との連携を深めていく組織を令和元年6月に結成したものであります。

今年は和文化・産業連携振興協議会とインバウンドに繋がる和文化に関する企画を提案して、ご一緒していきたいと思っております。