◎下着について
スポーツブラorカップ付きキャミがおすすめ。着付け時はなるべく胸を平らにすると仕上りがきれいです。寒い時期はヒートテックなどの肌着(白・ベージュでUネックなどの衿ぐりのあいたものがベスト)と黒タイツ・レギンス・ハイソックスなどを着てきていただくのがおすすめ。
◎バッグについて
バッグはかごバッグ、和柄手さげバッグなどのどれか1つを無料でレンタルできます。
長財布は入らないことがあるので小さめのお財布にしてきていただくのがおすすめ。カメラや小道具などをお持ちの方はサブバッグをご用意ください。
◎防寒
薄手のショールは無料でレンタルできます。手袋・マフラー・ショール・カイロなどをお持ちいただくと安心です。ヒートテックなどの肌着と黒タイツなどを着てきていただくのがおすすめ。
◎荷物について
コートと洋服、靴は不織布バッグに入る分は貴重品をのぞいて無料でお預かりします。スーツケースなどの大きな荷物は+¥550でお預かりします。
◎トイレについて
袴はロング丈のプリーツスカートのようなものなのでトイレは問題なくできます。着物の袖と袴の裾を引きずりやすいのでお気を付けください。
◎クリーニングについて
着物や袴は全て洗える素材なので、食べこぼしなどは気にせずお楽しみください。もし汚れがついてしまったらその箇所をスタッフにお知らせいただけると助かります。